脳筋戦隊 スクロールRPG


脳筋戦隊 スクロールRPG

究極のいっぺんロールプレイング、出現。

ジャンル:スクロールRPG
プレイ人数:1人
動作環境:Flash Player 9~
操作:キーボードのみ
プレイ時間:*どなたでも*10分程度

ストーリー

普通の冒険者、Fusa。
前日の夜に王国から極秘のミッションを請け負った彼は、辺境の村『Zeroframe』へ旅立ったのであった!
4回目の鐘が鳴る前に、仕事の詳細を把握してミッションを達成するべし!

米 ストーリーがわからなくてもプレイには全く支障ありません。

操作説明

P.M.L.S.搭載!上に上に進めばストーリーが進む!会話や世界設定がわからなくても大丈夫!

方向キー:縦横無尽に移動

D.C.B.S.搭載!ボタンを押すだけで状況に応じた攻撃ができるぞ!

Z:剣(素早く攻撃できる、メッセージを送れる
X:斧(地形を壊せる)
C:盾(ダメージを軽減する、構えると更に軽減)

仲間説明

仲間キャラは旅先で仲間になる。
オートで支援射撃を行うほか、仲間キャラに触れると特殊効果のあるオーラが発動するぞ!

Amira

Zeroframeの村のことを第一に想っている心優しい魔法使い。

支援射撃:当たり判定が長時間残り続ける火の玉を放つ。
オーラ:攻撃力を上昇させる。

Waltz

一般人から忘れられていた廃屋の調査に派遣された、真面目で誠実な僧侶。

支援射撃:高速で飛ぶ弓矢を放つ。
オーラ:回復力を上昇させる。

Ghanae

自らの強さを求めて旅している格闘家。

支援射撃:パンチで攻撃する。飛距離はない。
オーラ:スピードを上昇させる。

米 キャラ設定は気にしなくてもプレイできます。

その他の説明

敵を倒すとEX(経験値)とG(お金)が手に入る。

EXを貯めるとレベルアップする。
レベルアップに成功するとHPが徐々に回復する。
この回復は敵からダメージを受けるまで続くので、レベルアップ直後はなるべく敵の攻撃を受けないようにしよう!

Gは主人公や仲間のステータスのカスタマイズのために使用することができる。
Gの消費はステージ間の町で行う。

4回目の鐘が鳴る前にクリアできないとバッドエンドだ!
米 バッドエンドがよくわからなくてもプレイには全く支障ありません。
最終ステージはAREA 6-3だ!

本作品の無断転載、及び無許諾の商用利用を禁じます。